このブログはレンタルサーバーを自分で借りてWordPressで作っています。作りこむ作業はなかなか楽しいですね。
読んだ本の紹介の為にアマゾンのプラグインを設定しました。
WordPressはこの本を見ています。
kindleで買いましたがコンピュータの関連書籍はkindle本少ない気がしますね。あとはネットで調べればかなりの情報がありますね。
このブログはレンタルサーバーを自分で借りてWordPressで作っています。作りこむ作業はなかなか楽しいですね。
読んだ本の紹介の為にアマゾンのプラグインを設定しました。
WordPressはこの本を見ています。
kindleで買いましたがコンピュータの関連書籍はkindle本少ない気がしますね。あとはネットで調べればかなりの情報がありますね。
今までは他の会社のブログサービスを使っていたのですが、 WordPressの勉強も兼ねて個人でブログを開設することにしました。
レンタルサーバーはさくらインターネットのスタンダードプランで年額6,171円、自分のドメインyoshidamitsugu.comの取得・維持費用が1,852円で年間のコストは8,023円です。
今まででもブログやTwitter、Facebookなども一通りやってきましたが、これからの時代は今まで以上に個の時代になってくると思います。このサイトも試験的な意味も兼ねていますのでどうなるかわかりませんが、色々と試していきたいと思います。